2009年10月31日土曜日

マイクロソフト社のソフトウエアライセンスを

このほど取得した。Windows7発売を前にきちんと評価できるようにした。

先ごろ購入したノートパソコンにインストールしようと考えている。マイクロソフト社では来年にはOffice10をリリースするとか。クラウドコンピューティング時代を前にしてどういう切り口を提供するのだろうか?大きな変化がパソコンの世界に訪れようとしている。そこを把握しておかないとコンサルに対応できない。

2009年10月22日木曜日

ノートパソコン

7年ぶりにノートパソコンを買い換えた。さすがに2002年購入のDynabookは遅くてとても使えない。放置したままで,今現在持ち出して使えるパソコンなしの状態を長く続けてきた。

Windows7の発売に合わせて秋冬モデルの発売が遅れていたので、型落ちを狙って買った。
Maker:DELL
Type:Latitude E4300
CPU:Core2 Duo SP9600(2.53GHz)・・・最上級レベル
RAM:4GB DDR3-SDRAM・・・・最大級大容量
HDD:160GB
OS:Windows XP Business
別にVista Business SP1付き

という仕様でCPUとメモリだけは張り込んだ。おかげで快適。OSは直ぐWindows7に乗り換える予定だ。

2009年10月14日水曜日

旅館「法師」

メモ代わりに書いておく。

世界一古い旅館という事でギネスブックにも載っている旅館が石川県にある。伝承では養老2年(718年)から続いている旅館との事。この事は昔、母からも「粟津には格の高い旅館があるよ」という風に聞いていたがまさかそんな古い歴史のあるところだとは思っていなかった。金沢からは車なら1時間は掛からないだろう。一度訪ねてみたい。それほど長い間この浮き沈みの激しいビジネスの世界で事業を継続させてこられたわけを垣間見てみたいものだ。<a href="http://www.ho-shi.co.jp/" target="_blank">参照</a>

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...