2012年7月25日水曜日

行田のハス

大賀ハスというのは大賀博士が千葉で泥田の遺跡から掘り起こしたハスの種を発芽させたことで有名な古代ハスです。町田の薬師池などが手近かなところでは名高いのですが、行田の古代ハス公園は土地の区画整理途上で自然に発芽した古代ハスを公園にして復活させたものです。広大な敷地に大きな池がいくつもあり、そこに伸び伸びと古代ハスが咲き誇っていました。真っ盛りの時期に見ることができました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...