2015年1月9日金曜日

画像をギャラリー風表示に変える

ブログの改良の第2弾だ。プラグインソフトにslim jetpackというものがあり、これを導入することによりブログがアップグレード感のでるものに変身できる。今日はその一つ、画像をギャラリー風に表示してくれる機能を有効化してみた。昨日の投稿画像が4個あるのでそれをギャラリー風にするということがどういうことかやって見た。どうか昨日のページを見てください。画像がダラダラ並んでいたものがギュッと圧縮されて塊となって表示されている。そして個々の画像をクリックすると一枚ずつギャラリー風に見せてくれる。一回のブログに多くの写真を載せても、全体が長く冗長にはならず、しかも一枚一枚の写真をしっかりと見せるようにもできる。とても気の利いた表示方法に変身できた。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...