2007年9月23日日曜日

メールでFAXを

9年間使ってきたFAX機のプリンター機能がへたり出してきた。そろそろ寿命かもしれない。買い替えをどうするか、検討の時期だと思っていたら、偶々見た日経新聞の土曜日版「得するデジタル」に「メールでファックス送受信」というタイトルでそのようなことのできるサービスが紹介されていた。この際だからそれらを詳細に調べてみようという気になった。 これとは別にFAX専用ソフトを使い、モデムと組み合わせてパソコンFAXを実現する方式は従来からある。これについては別に触れることにする。 そもそも専用FAX機を持つことのメリット・デメリットは何か、を考えてみる。
専用ファックス機 インターネットFAX
基本的な特質
  • 固定電話回線を使用している
  • すべての送受信情報は紙ベース
  • パソコン受信できる機能が付いている

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...