2008年1月12日土曜日

環境対策(第2弾):ガス代節約による方法

今日の日経プラス1(土曜版)から引用紹介。 東京ガス(http://www.tokyo-gas.co.jp)の「my Tokyo Gas住まいと暮らしの便利帖」では「寒い冬は特に一度沸かしたお湯を大切に使う”お湯まわりの省エネ”が効果的」など、様々なガス代節約の豆知識が得られます。「私のエネルギースタイルの中には、具体的に節約を実践するために「できることチェックリスト」も用意されています。「お風呂のふたはこまめに閉める」など、日々の心がけによる年間節約金額とCO2削減値が一目でわかるようになっています。このサイトのmy Tokyo Gasに登録すると、毎月のガス料金などの確認、前年との使用量の比較、世帯タイプ別のガス使用量比較を行うこともでき、省エネのアドバイスがもらえます。大阪ガス(http://www.osakagas.co.jp)でも光熱費シミュレーションが行えます。 早速我が家でもこのページの活用を奥さんに伝授しました。皆さんも活用してみては如何でしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...