2011年3月17日木曜日

福島原発事故(2)

昨日、「大爆発もあり」と書きましたが、ここでいう大爆発とは少なくとも原爆と同じような核爆発が連鎖的に起こるいわゆる原子爆弾のような爆発が起きるという意味ではありません。もっと局所的なものですが、核汚染物質が大量にしかも拡散される範囲を局所に閉じ込めることができないという意味で大変危険であり、厄介なことになるという意味です。どこまで汚染範囲が拡大するのか、予測する能力は私にはありません。報道では、ようやく送電線を引き込む工事準備に入るということですが、遅すぎますね。素人ながらでもその程度は思いつくのに・・・と歯軋りしてしまいます。とはいってもこれを急ぎ冷却手段を確立しなくてはなりません。成功を期待したいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...