2011年8月30日火曜日

アップルはやはり先進的!

スマートフォンの機能比較をしてつくづく思ったことは、アップルの製品コンセプトの先進性と造りの良さです。ワールドワイドに販売するというスケールの大きなそのビジネス観には驚かされます。発売が今から3年前だということを考えるとさらにその先進性に驚かされます。今年6月発売のAU製品がカメラ性能以外のところでは全然追いついていないことに愕然としてしまいます。ジョブスCEOの構想力・先見性とそれを実行させる指導力というかカリスマ性に畏怖を抱きます。このCEOが体調不良から先日、第一線を退くという発表を行いました。やはり大きい影響を及ぼすのでしょうね。株価も大きく値を下げました。大変な経営者ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...