2012年6月22日金曜日

音楽の共有:iTunesとiPAD

iCloudがらみでiTunesで購入した音楽のポータビリティを試してみました。これまで音楽は図書館でCDを借りるか、CDを買うかで入手していましたが、Appleストアで購入するとiPADででもあるいは持っていればiPhoneででも聞くことができるということで、試しに1曲、買ってみました。iPADのAppストアで買ってみました。その後、1iTunesを開いてみると、ちゃんと購入した楽曲の中に入っていてパソコンのiTunesででも同じように何の操作もなしで聞くことができるようになりました。一々、ダウンロードをすることもなしに手持ちのすべてのプレーヤで聞くことができるのは、当然と言えば当然でしょうが、これまでですと出来ないことでした。これも、自動的にiCloudで雲の上に保存されていて、手持ちの機器がネットに繋がっていれば自動的に同期がとれて自動的にダウンロードされているのです。便利ですね。また、機器の買い替えなどをしても自動的に元通りに修復できるのもこの技術を使っているからなのですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...