2013年8月19日月曜日

庭がすっきりしました

庭木の剪定を依頼したのが6月も半ば過ぎてからでした。今年は失敗したな…と思っていたら案の定、8月になってしまいますよ。こっちの頼んだのが遅かったのだから仕方ないか、と諦めてお願いしていたのが今日やっと実現しました。風が少しあってしのぎやすいと言えば語弊がありますが、快晴の中で仕事も捗ったのか3時前に終了しました、と声がかかりました。例年決まった人にやってもらっているので手際も良く、思い通りにやってもらえて快適です。この人は昔の会社時代の後輩だった人で、仕事を早期退職して職業訓練校で植木職人の資格を取ってプロになったのです。ある年の年賀状でそんなことを書いてあったのでその年から、お願いすることにしたのでした。今ではすっかりプロらしくなってしかし、誠実な人柄が好きだったので頼んだのですが仕事ぶりにそれが見事に表れていてすっかりファンになってしまい、今まで続いているのです。すっきり剪定を終えた植木は床屋に行ってすっきりした頭髪のように形よくご機嫌に見えました。良かったね、庭木さんたち。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...