2013年9月22日日曜日

新型iphone発売に

数日前、新型iphone5s/5cが発売になりました。iphone5発売から1年ですが、かなり機能的な進歩も遂げているようで興味深いです。色んなWebサイトにでてくる評価を読みながら、買い替えたいなぁという衝動も起きてきて困っています。

1)iOS7によるユーザインタフェースの一新(これは現iphone5でも使えるので早速、バージョンアップしました)
2)カメラ機能の進化(時を同じくして発売したソニーのレンズカメラも注目すべき商品だと思いますが比較検討が必要)
3)facetimeで無料通話(lineと同じかもしれないが、従来の電話帳をそのまま使って無料で通話できる)

これらの進歩を支えているのがcpu(A7)の進歩とモーション解析用のcpu(M7)の2個を搭載して高性能にしているらしいのです。それと格段に強化されたのがカメラ機能のようです。800万画素、1/2.8inchCCD搭載でコンパクトカメラとほとんど遜色がない。それに加えて、2色のフラッシュライト、強力なcpu性能を利用したマルチ撮影した画像から1枚を選び出す機能によりミスのない、鮮明な写真を取り出してくれるようなのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...