2015年8月23日日曜日

Windows:ダウングレード

2週間ほど前にWindows8.1からWindows10にアップグレードしたばかりのノートパソコンですが、今週末から受講する「シニア情報生活アドバイザー」という講座ではWindows8.1のパソコンを持参する必要があるとわかり、急きょダウングレードすることにしました。安全のために8.1の時のイメージバックアップを取ってあるのでそれを使うか、それともMicrosoftが提供している1か月以内のダウングレードサービスを使うか、ちょっと迷いましたがここは一般性のあるマイクロソフト社のダウングレードを体験してみることにしました。[スタート]-[設定-][更新とセキュリティ]-[回復]と進めると中段に「Windows8に戻す」が出てくるのでその「開始する」をクリックするとあとはオートマチックに2回ほどの再起動を経て、見事Windows8.1に復旧できました。所要時間は40分程度でした。NPO仲間に報告すると「マイクロソフトのそのソフト、結構よくできているみたいだね」との感想でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...