2016年11月26日土曜日

トランプ次期大統領とツイッター

次期米大統領の言動はすべてツイッターを介してなされている。これまでの新聞やテレビで知るよりも先に世界の名もなき人々が先に知る状況になっている。これまでの報道機関が置いてきぼりにされている。この新しい状況はインターネット時代をそのまま利用している新しい指導者だと言わねばならない。世論をリードしていくのは誰か?マスコミではないだろう、評論家でもないだろう、この私だ、とトランプ氏は叫んでいる。マスコミはそのツイッターでの言動を後になってああだこうだと解説している。そうではないだろう、こうだろう、と同じツイッター上で反論するジャーナリストはいない。ついて行けてない。トランプ氏の独走だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...