2018年3月23日金曜日

ホームページの障害

昨夜、我がブログの愛読者の一人OさんからLINE。「ホームページが正常に見られないがどうしたのですか?」慌てて開いてみようとすると何やら異様なコメントが出て確かに見られない。どうしたことかと慌てた。最後のブログを書いたのが19日だった。その後このブログを組み立てているWordpressというコンテンツマネージメントシステムのバージョンアップをしたことは覚えているのでそのVer.upが何らかの悪影響を及ぼした可能性が大きいと思った。
エラーのメッセージは次の通り。
> Parse error: syntax error, unexpected T_STRING in /home/kisas/kisas.co.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/wp-social-bookmarking-light.php on line 44
プラグインで使っているソフトで文法エラーを起こしているということらしい。早速ネットで検索してみると、同様のエラーが発生している事例が沢山出ていた。この該当するページへのアクセスをできないようにすることでトラブルを回避でき、復活した。使用しているphpというプログラミング言語のバージョンが古いことも問題点らしいので、この際それも最新のものにアップしてみた。するとまた他のプラグインで使っているソフトで対応していないものが出てきて、色々なプラグインを外して言語レベルでは最新にしたが、SNSとの連携などができなくなったのは痛い。それらのプラグインソフトが更新されて最新のphpに対応するまでの辛抱だ。ホームページ作成ツールの世界でも変化がめまぐるしいようだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...