2019年10月28日月曜日

金沢

23日は大学の同窓会、毎回これが最後ではないかと思い参加する。今年は45名の同級生のうち、10名参加と過去最低だった。その前日に金沢に入った。予てから手配してあった北陸新幹線は今度の19号台風の被害で不通となり、東海道新幹線から米原経由に切り替えた。朝の風雨も浜松辺りですっかり上がり青空が広がった。米原での在来線への乗り換えのための乗り換え客の多いこと、そしてその過半が外国人だった。どこに行っても外国人の多いこと、先日の箱根でもそうだった。その時の外国人はアルゼンチンからの来日で、主目的はラグビー観戦だとのこと。ラグビーはあの激闘故、1週間程度の休養が必要という事で観戦者にとっては試合のない間を観光で過ごすことになるという。金沢への外国人もそういう人たちが多いのかもしれない。23日、快晴となった。同窓会までの空き時間、浅野川を散策した。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...