2020年5月2日土曜日

テレビ:「ダウントン・アビー」(5)始まる

中断していたがシリーズ(5)が先週から始まった。時代は1924年、第1次世界大戦が終わって5年、ダウントン侯爵の館にはすでに電話が入り、自動車はとっくに使われている。それでも緊急の用事には電報が多用されている。侯爵夫妻、3人の娘(ただし、末の娘は出産に伴う中毒症で亡くなっている)たちにも多くの人との係わりがある。大勢の使用人がいてその一人ひとりにも多くの問題があり、それらが重なり合って複雑な人間関係と共にドラマは厚みを増して見始めると飽きることがない。これからのテレビ鑑賞に楽しみが増すことは間違いない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...