2011年2月15日火曜日

今年の確定申告はe-TAX

去年は確定申告をインターネットを使って行うe-Taxについて使い方を講習する側にいましたが、恥ずかしながら自分の申請は実は書類でやらざるを得ない羽目に陥りました。理由は特殊な状況があり必要なデータを集めるのに時間がかかって申請の期限(3月15日)を越えてしまい、電子申請を受付けてもらえなかったのでした。今年はそのような障害もなかったのでようやく自分の確定申告を電子的に行うことができました。しかし、十分判っているつもりでしたが、結局3時間ほどは掛かってしまいました。午後いっぱいの仕事でした。でも、書類をそろえたり調べたりしながらパソコンと向き合うだけで終えることができたのは凄いことです。書類を持って受理して貰うだけでも1時間以上掛かるわけですから、ネットの力はさすがと感激しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...