2011年9月22日木曜日

KDDI:アップルのiPHONEを販売

これまでソフトバンクが日本国内では独占販売してきたiPHONEをKDDIも販売することで合意が成立したらしい。もしそうなら影響は大きいと思う。スマートフォン時代を迎えて自分が持つとしたらどうしようと機種検討してきたのですが、KDDIが扱うとなれば、自分の契約を変えないで、スマートフォンのリーダー的商品を使えるかもしれないのです。元々、携帯電話はSIMというIDカードが入っていて、ここを書き換えればどこのキャリアででも利用できるように設計されているのですが、これを純粋にフリーにしてしまうと回線の割り当てやアンテナ数で少し劣勢なソフトバンクから顧客が離れると頑強に反対してきたのですがそのバリアの一画が崩れるのです。ソフトバンクにはショックでしょうが、1ユーザの立場から言えば大歓迎です。これで自分のスマートフォン化も1歩前進しそうです。実際の発売は来年1月以降になるようです。機種も次機種のiPHONE5らしいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...