2011年12月19日月曜日

宮部みゆき:ぼんくら

 宮部みゆきの「江戸もの」。これも結構面白いと思っています。今回は初期の江戸時代もの・・・・「ぼんくら」を読みました。のんびり生きたい町の同心、井筒平四郎の守備範囲にある鉄瓶長屋で起きる不思議な出来事、それは何の変哲もない理由でだが店子が次々と引っ越しする。どうして???こんな推理物もあるんですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...