2012年9月26日水曜日

個展終了

1か月に亘る展示が終了しましたが、雑用に取り紛れ作品を片付けられないまま日々が過ぎて、もう10日ほどたってしまいました。来訪者の名簿を眺めながら、感謝、感謝でした。結局、記帳していただいた方は55名でした。店主によれば記帳していかれない方もおられましたよ、とのことでしたから合計60名ほどの方に見ていただけたことになります。拙い絵でしたが、会場で来客の方々とお話ししていると自分の絵の問題点などにいろいろ気付かされ、とても勉強になりました。人の目に晒すということの大切さですね。勇気を出して、出展を承知したことは結果オーライだったようです。もう少し、自分でも納得できるような絵を描けるように精進しようという気になりました。天気の良い日に写真に収録する作業がまだ残っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...