去る24日(日)のNHKスペシャルで見過ごした必見の番組。これはいけないという訳で、NHKオンラインで調べてみると、オンデマンドで見られると判った。「見逃し」というジャンルで210円で見ることができました。これはやはり便利ですね。初めてこのサービスを利用してみましたが便利ですね。パソコンで見る方法とテレビで見る方法とがあります。この際でしたので、テレビでも見られるように申し込みをしておくことにしました。申し込むだけで実際にVOD(ビデオ・オン・デマンド)を利用しなければ無料なんですね。ますます、ビデオを持つ必要性が薄れてきますね。ところで、このアイスマン、驚異ですね。5,300年前の人類が標高3,200mのアルプスの山中で1991年に見つかっていたものをこのほど、解凍して胃の内容物を調べたところ、鹿やウサギの肉をハーブで調理したものを食べ、併せて焼いたパンまで出てきたという驚くべき内容でした。高度な医療技術を受けた痕跡や持ち物に施された高度な技術(青銅器文明)も明らかになりました。技術四大文明が栄えたと同じ時代にイタリアとオーストリアとの国境付近で見つかった人のミイラが高度な文明を持った形で見つかったということで、人類の歴史が大きく書き換わるきっかけになるかもしれませんね。
ところでパソコンでこのオンデマンドを使うときに、当然のこととして録画しておくことはできないかと調べてみました。やはりあるのですね。ムービーグラバー3というソフトやMPX8などというソフトが販売されているようです。でも試していませんし、合法なのか違法なのかどうかも分かりません。オンデマンドを利用すると購入後10日間は何度でも見ることができます。
0 件のコメント:
コメントを投稿