2014年7月7日月曜日

白根山:GPS DIYの成果

7月3日、町田からチャーターしたバスで一路白根山スキー場に向かった。曇りだが雨の心配はなさそうだった。11時30分、現地着。ゴンドラで一気に標高2000mまで登り、そこで昼食し、ロックガーデンを散策した。早速、GPS-DIYを起動した。一日の行動の軌跡が記録される。下の写真はスマホ内の行動トラックをそのまま写真に撮って記録したものです。

 白根山トレックルート

 白根山

この紫色で入っている線がこの日の歩いてきたルートです。面白いですね。こういう記録が取って来れるのです。これに写真を加えることもできるのですが今回は別のカメラで撮った写真で我慢してもらいます。

高山植物の女王様たちにもお目に掛かれました。久し振りに良い気分になれました。

"シラネアオイ" "コマクサ"イワカガミ

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...