2015年8月9日日曜日

Windows10をノートパソコンにも

予てから予約してあったノートパソコンのWindows8.1からのアップグレードの通知が今朝入っていたので、早速こちらのマシンもアップグレードした。こちらは64ビット機なので処理速度も速いだろうし、8.1の使い難さから早く脱却したいという思いが強かったので心配よりも期待感のほうが遥かに強かった。それに32ビット機であるデスクトップですでに体験済みでそんなに心配するアプリケーションも入っていないので、失うものはほとんどないアップグレード作業である。アップグレードにかかった所要時間は2時間10分でした。すんなりと終了。問題点が1つありました。元々、家庭内でのTV視聴アプリです。今月中に修正版がリリースされることになっているが構わずアップグレードしたので案の定、スムーズに動かない。音声画像ともに出てこない。まぁ、これはほとんど使っていないのでその内、対応するといっているので問題にしないことにした。通常の使い勝手は断然向上した。前にも書いたがWindows8.1は失敗作と断定したいくらいお粗末なユーザインターフェースだと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...