2015年10月31日土曜日

北陸新幹線(2度目)、フィーバー続く

毎年何かの用事ができて金沢に行っているが、今年は傘寿記念と銘打った同期同窓会が故郷金沢で行われたので行ってきた。相変わらずJR金沢駅頭は人でごった返していた。しかし、観光の名所的な目玉の場所以外には静かないつもの風景があった。今年は久し振りに犀川のほとりを散策できて懐かしく、秋風に吹かれて暫らくの時間を過ごした。空気がかすんでいて医王山などの山並みがほとんど見えなかったのは残念だったが、穏やかな川の流れやせせらぎの音は昔のままだったような気がした。子供のころ育った河原の自然のままの風景はなくきれいに整備されてジョギングコースが両川岸に延びていた。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...