2017年1月2日月曜日

2017年スタート

こんなに穏やかな、陽光に輝く日々で2017年が幕を開けるとは・・・、兎も角もお目出度いことですね。目の前にある幸せを無条件に慈しみたいです。
新春早々ですが、高齢者の車の運転ミスによる事故の報道が目立ちます。一方こちらは11日に車検の更新です。免許証の書き換えに備えた後期高齢者講習を15日には受講してきます。事故を起こさぬよう文明の利器をもう暫くの間、使わせてもらいたいと思っています。色んな会の幹事役も中々、交代者がいなくて続けなくてはならないようです。テニスは自分の健康保持のための最大の投資です。これも継続。かくして去年と変わらない新年がスタートします。政治の世界はそうは行かないでしょうね。アメリカとロシアの関係、イギリスとEUとの関係どれも目が離せませんね。自分の国の事にはもっと自分たちの声が届くように、声を出して行くべきでしょうね。自分自身については、もう少し絵に割く時間を増やして、もう少し進化したいですね。皆様にとりましても良い年でありますように。

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...