2020年1月23日木曜日

日米相似形

トランプ大統領に対する弾劾裁判が始まった。それもこれも下院で民主党が過半数を取ったからできたことだ。事の成否は別として色んな疑惑をまな板に載せてもらえるような舞台をアメリカの国民は作り出したということだ。他方、わが日本では衆議院も参議院も自民の圧倒的な多数で風穴を探る隙間を見出すことすらできない。
しかし、今年のアメリカの大統領選挙を前に民主党の対抗候補は6人も7人もいて絞り切れてこない。岡目八目的に見てもこの人でなら戦えそうだというオーラを出している人は目下のところ出てきていない。こなた日本でも野党は乱立でこれまた6つも7つもの政党とも言えない政党が乱立していて、どの野党も安倍自民党の対抗馬になれそうにない。日米ともに様相は似ている。変化はおろか変革など起こりそうにない。身の回りの安寧に浸っていると気が付いた時には手遅れ(ゆでガエル)状態になるぞ!

0 件のコメント:

コメントを投稿

吉田修一:「永遠(とは)と横道世之介」

 横道世之介シリーズの完結編であることはタイトルから想像がつく。これは新聞の連載で読んだものである。と言っても細切れで読んだわけではない。というのは私は新聞のデジタル版の購読者なので、こういう連載小説はHPのアーカイブスのようなところに全部保管されているのでまとめ読みが可能なので...